桶谷顕とは? わかりやすく解説

桶谷顕

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/26 01:05 UTC 版)

桶谷 顕(おけや あきら、1959年3月10日 - 2007年6月24日)は、日本男性アニメ脚本家神奈川県出身。立正大学文学部国文学科卒業。

概要・経歴・人物

大学卒業後、シンエイ動画文芸部へ入社。脚本家松岡清治に師事した。数多くの藤子アニメシリーズ構成脚本として参加した。『エスパー魔美』に参加した年にフリーランスとなり、以後ジャンルを問わず多くの作品に携わっていた。子供向けアニメではおけや あきら平仮名でクレジットされることもあった。

『エスパー魔美』や『チンプイ』では原作にない多数のオリジナルストーリーが作られている。

2007年、自費出版の著書『ボクがもらった幸せ』で膵臓末期がんであることを明らかにした[1]。同年6月24日6時29分48歳にて死去。 亡くなる直前まで仕事を続けmixiでの日記を更新し続けた。没後もアニメ、『デルトラクエスト』などで担当脚本の回が放映されている。

主な参加作品

テレビアニメ

OVA

書籍

脚注

  1. ^ 「ボクがもらった幸せ」桶谷顕が詩集を自費出版
  2. ^ Cosmic Baton Girl コメットさん☆ :作品情報”. アニメハック. 2020年5月30日閲覧。
  3. ^ グレネーダー ~ほほえみの閃士~ :作品情報”. アニメハック. 2020年6月5日閲覧。

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「桶谷顕」の関連用語

桶谷顕のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



桶谷顕のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの桶谷顕 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS