久米伸明とは? わかりやすく解説

久米伸明

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/12 10:27 UTC 版)

くめ のぶあき
久米 伸明
本名 同じ
生年月日 (1977-10-07) 1977年10月7日(47歳)
出生地 愛知県
国籍
血液型 A型
ジャンル 俳優脚本家劇作家演出家
活動期間 2002年
配偶者 なし
テンプレートを表示

久米 伸明(くめ のぶあき、本名同じ、1977年10月7日 - )は、愛知県出身の俳優脚本家劇作家演出家血液型A型。

明治大学卒業。劇団PU-PU-JUICE」所属。また、子どもだけの舞台N.G.A.代表も務める。過去には劇団ラブリーヨーヨー主宰。

出演

テレビ

映画

  • マブイの旅(2004年) - 準主演:ニコ 役
  • 魍魎の匣(2008年)

舞台

  • Xmasワンナイト 「ONE NIGHT JACK」(2006年) - 脚本演出
  • e-jack プロデュース 「ダーティーバード」(2006年) - 演出
  • C.C.C.C.公演 「光の王国」(2006年) - 脚本・演出
  • PU-PU-JUICE 第2回公演 『唾と蜜(つばとみつ)』(2006年、主演:大迫一平) - 脚本・演出
  • N.G.A.公演 「七色の鍵」(2007年) - 脚本・演出
  • PU-PU-JUICE 第3回公演 『MARRIAGE BLUE PLANET』(2007年、主演:大迫一平) - 脚本・演出
  • ゴールドジム主催 骨髄バンクチャリティーイベント(2008年) - 脚本・演出
  • PU-PU-JUICE 第5回公演 『R-18』(2008年、主演:大迫一平) - 脚本・演出
  • PU-PU-JUICE 第6回公演 『妄想協奏曲』(2008年、主演:大迫一平) - 脚本・演出
  • N.G.A.公演 「星に物語を」(2008年) - 脚本・演出
  • PU-PU-JUICE 第7回公演 『汚れたアヒル』(2009年) - 脚本・演出
  • レッドフェイスプロデュース 「吟子」(2009年)
  • PU-PU-JUICE 第8回公演 『新・罪と罰』(2009年、主演:いしだ壱成) - 脚本
  • N.G.A.公演 「クリスタル・シップ」(2009年) - 演出
  • PU-PU-JUICE 第9回公演 『パニ☆ホス』(2009年、主演:加賀美早紀
  • PU-PU-JUICE 第10回公演 『結婚狂想曲』(2010年、主演:浅見れいな
  • PU-PU-JUICE 第30回公演 『革命の家』(2025年、主演・高橋メアリージュン[1]

監督作品

  • 三鷹市芸術文化振興財団主催 子どもだけの舞台『光の王国』(2006年) - 監督
  • くもり、のち、スノーブリザード(2007年) - 監督・脚本

舞台

受賞・受章歴

  • パルテノン多摩演劇フェスティバル 最優秀賞(脚本、演出、出演)

脚注

  1. ^ 高橋メアリージュンが謎に包まれたテロリストに扮する、劇団PU-PU-JUICE「革命の家」”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年11月23日). 2024年11月23日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「久米伸明」の関連用語

久米伸明のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



久米伸明のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの久米伸明 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS