株式会社ハンモックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 企業情報 > 株式会社ハンモックの意味・解説 

ハンモック (企業)

(株式会社ハンモック から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/26 09:40 UTC 版)

株式会社ハンモック
Hammock Corporation
種類 株式会社
市場情報
東証グロース 173A
2024年4月11日上場
本社所在地 日本
〒169-0072
東京都新宿区大久保1-3-21
ルーシッドスクエア新宿イースト 3F
設立 1994年平成6年)4月1日
業種 情報・通信業
法人番号 7013301029898
事業内容 法人向けソフトウェアの開発、販売
・自社ソフトウェアによるソリューション、サービス販売
・海外ソフトウェアの日本語版販売
代表者 代表取締役社長 若山大典
資本金 3648万3000円[1]
発行済株式総数 4,310,000株[1]
売上高 39億9377万9000円
(2023年3月期)[1]
営業利益 5億805万3000円
(2023年3月期)[1]
経常利益 5億400万2000円
(2023年3月期)[1]
純利益 4億1713万6000円
(2023年3月期)[1]
純資産 15億581万8000円
(2023年3月31日現在)[1]
総資産 45億8329万4000円
(2023年3月31日現在)[1]
従業員数 223名
決算期 3月31日
会計監査人 PwC Japan有限責任監査法人[1]
主要株主 若山大典 44.39%
若山正美 25.23%
若山悠 11.91%
高野紀子 10.51%
(2024年3月7日現在)[1]
外部リンク https://www.hammock.jp/
テンプレートを表示

株式会社ハンモックは、東京都新宿区本社を置き、ソフトウェア開発を行う日本企業である[2]

沿革

ソフトウェア

  • AssetView - IT運用管理ソフトウェア
  • ホットプロファイル - 営業支援ツール
  • AnyForm OCR - 取引先帳票OCRソフト
  • AnyForm FAX CTI - 受注システム
  • DX OCR-非定型帳票対応AI OCR
  • TeleForm - OCRソフト
  • RightFax - 仮想化対応FAXサーバー
  • Remark Office OMR - マークシート読み取りソフト

拠点

名古屋営業所
大阪営業所
福岡営業所

三陽長浜ビル7階

CM

いずれのCMにも、生瀬勝久が出演している[3]

  • ホットプロファイル「ホット好きな部長」篇
  • ホットプロファイル「いつの間に」篇
  • AssetView「ミスする部下」篇 
  • AssetView「非表示の部下」篇 

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j 新規上場のための有価証券報告書ハンモック
  2. ^ 会社案内”. www.hammock.jp. 2020年8月11日閲覧。
  3. ^ 生瀬勝久のCM出演情報”. オリコン株式会社. 2020年8月18日閲覧。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「株式会社ハンモック」の関連用語

1
12% |||||

株式会社ハンモックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



株式会社ハンモックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ZDNetZDNet
Copyright ASAHI INTERACTIVE, Inc. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハンモック (企業) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS