架空の小説・漫画
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/31 17:19 UTC 版)
『〈転生の銀狼〉シリーズ』(てんせいのぎんろうシリーズ) 和泉マサムネ(著)、エロマンガ先生(挿絵)。学園異能バトルもので、和泉マサムネにとって初のシリーズ完結作品である。 キャッチコピーは「夢を語る時は、笑うものだ!」。 『世界で一番可愛い妹』(せかいでいちばんかわいいいもうと) 和泉マサムネ(著)、エロマンガ先生(挿絵)、既刊6巻。略称は『世界妹(セカイモ)』。 キャッチコピーは「和泉マサムネが紡ぎ出す、全身全霊のシスコンラブコメディ!」。 コミカライズに始まり、アニメや携帯ゲームADV、ソーシャルゲームなどメディアミックス企画が進行している。 各巻冒頭は、登場キャラクターの会話による前巻のおさらいから始まる。 アニメでは、本の表紙や背表紙のタイトルは『世界で一番カワイイ妹』と描かれている。 『ブラックソード』 和泉マサムネ(著)、エロマンガ先生(挿絵)。和泉マサムネのデビュー作。打ち切りとなっている。 『勇者マサムネの冒険』(ゆうしゃマサムネのぼうけん) 和泉マサムネの処女作・ネット小説。全210話。ゲーム『テイルズ オブ ファンタジア』を原作とする二次創作小説。 『爆炎のダークエルフ』(ばくえんのダークエルフ) 山田エルフ(著)、アルミ(挿絵)。異世界ラブコメもので、アニメ化もされている。アニメBDは3万枚売り上げた。 『幻想妖刀伝』(げんそうようとうでん) 千寿ムラマサ(著)。既刊12巻。ムラマサの代表作で略称は『幻刀』。学園異能バトルもの。ムラマサ曰く250巻までは構想が出来上がっているとのこと。 2度のアニメ化もされているが、アニメにはムラマサは全く関わっていないため、内容は原作からかなり変わっており、実際に見たムラマサが当初気づかなかったほど。 アニメ作中イラスト(ラノベパッケージ制作協力)は、緒方剛志が担当している。 『ぴゅあらぶ。』 草薙リュウキ(著)、アニメ化され、『爆炎のダークエルフ』と同時期に放送されたが、BDの売り上げは振るわなかった。 『陽光のヴァンパイア』 月見里がんま(作)のバトル漫画。『世界で一番可愛い妹』と同じ時期にアニメが放送される。
※この「架空の小説・漫画」の解説は、「エロマンガ先生」の解説の一部です。
「架空の小説・漫画」を含む「エロマンガ先生」の記事については、「エロマンガ先生」の概要を参照ください。
- 架空の小説・漫画のページへのリンク