村上家住宅表門
| 名称: | 村上家住宅表門 | 
| ふりがな: | むらかみけじゅうたくおもてもん | 
| 登録番号: | 08 - 0184 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造、瓦葺、間口2.7m | 
| 時代区分: | 明治 | 
| 年代: | 明治初期/明治35頃移築 | 
| 代表都道府県: | 茨城県 | 
| 所在地: | 茨城県桜川市真壁町真壁232 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 屋敷地西辺のほぼ中央,主屋店舗棟の南方に位置する。門口2.7m規模,南北棟,切妻造,桟瓦葺の1間1戸薬医門で,前後とも出桁造として軒天井を張り,両袖塀には潜り戸を開ける。村上本家からの移築と伝える本格的なつくりで,通りの景観で際立った存在。 | 
- 村上家住宅表門のページへのリンク

 
                             
                    


