末期ルール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/16 01:42 UTC 版)
1993年4月15日放送分からリニューアルし、スタジオセットもマイナーチェンジした。 基本的に中期と同じ。ただし、ダウトを指摘する問題が大幅に減少し、「ボーナスダウト」も廃された。背後から冷気ガスを噴射する罰「爆弾」を、一部コーナーで「時間切れゲームオーバーの罰ゲーム」として続行。減点要因としての「爆弾」は廃止。原則減点がなくなり、1つの問題に対する正解ポイントが大きく設定されるようになったため、得点が中期までと比べてインフレしている。特に「ダウト・だるまさんがころんだ」では最大で1500点も獲得できるため、逆転が起こりやすくなった。 優勝賞品は純金製の「ダウトゴールドプレート」に固定された。3000点以上で海外旅行がプレゼントされ、城戸真亜子とラサール石井が獲得した。なお、3000点以上獲得者が複数人いた場合、得点の多い解答者のみ海外旅行獲得というルールが存在したが、複数人が3000点以上獲得した回はなかった。
※この「末期ルール」の解説は、「ダウトをさがせ!」の解説の一部です。
「末期ルール」を含む「ダウトをさがせ!」の記事については、「ダウトをさがせ!」の概要を参照ください。
- 末期ルールのページへのリンク