朝鮮半島外への紹介
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/15 16:57 UTC 版)
1983年のイタリアの国際児童音楽祭「第26回ゼッキーノ・ドーロ」では、韓国人姉妹がイタリア語歌詞の「アリラン」を歌唱し、イタリア国外歌曲部門の最優秀賞であるゼッキーノ銀貨賞を受賞した。イタリア語作詞はルチアーノ・ベレッタ (it:Luciano Beretta)ほかで、歌詞の内容は原曲とは異なっている。このコンクールの出場者は3歳から10歳までに限定されており、受賞当時は審査員も12歳以下に限定されていた。 朝鮮戦争に従軍し、その後、1971年まで東豆川市のキャンプ・ケーシー(英語: Camp Casey, South Korea)に駐屯したアメリカ陸軍第7歩兵師団では、1956年5月26日から「アリラン」を師団の公式行進曲として使用していた。これは李承晩大統領が朝鮮戦争における第7歩兵師団の戦功を称えて許可したものだった。
※この「朝鮮半島外への紹介」の解説は、「アリラン」の解説の一部です。
「朝鮮半島外への紹介」を含む「アリラン」の記事については、「アリラン」の概要を参照ください。
- 朝鮮半島外への紹介のページへのリンク