景勝地等
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 02:32 UTC 版)
浅茅湾:美しいリアス式海岸。近年はシーカヤックがさかんである。 目保呂ダム馬事公園:対馬に30頭ほどしか残っていない対州馬を8頭飼育、公開している。乗馬体験もできる。 異国の見える丘展望台:近くに海栗島が見え、天候によってはその後方に韓国の釜山市街をみることができる。 韓国展望所:あじさいロード沿いにある。付近に棹崎公園がある。 鰐浦のヒトツバタゴ:日本最大の群生地で国の天然記念物に指定されている。 環境省対馬野生生物保護センター:上県町棹崎公園に位置している。ツシマヤマネコの観察も可能である。 舟志川:渓流美で知られ、紅葉の美しさは九州随一といわれる。 豆酘崎:玄海に突き出した海岸で点々と岩礁が頭を出している。美女塚伝承地でも知られる。
※この「景勝地等」の解説は、「対馬」の解説の一部です。
「景勝地等」を含む「対馬」の記事については、「対馬」の概要を参照ください。
- 景勝地等のページへのリンク