春野町弘岡上とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 住所・郵便番号 > 春野町弘岡上の意味・解説 
〒781-0301  高知県高知市春野町弘岡上

春野町弘岡上

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/23 00:33 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
春野町弘岡上
日本
都道府県 高知県
市町村 高知市
地区 春野町地区
人口
2018年平成30年)8月1日現在[1]
 • 合計 1,202人
等時帯 UTC+9 (JST)
郵便番号
781-0301

春野町弘岡上(はるのちょうひろおかかみ)は、高知県高知市の町名。郵便番号は781-0301(春野郵便局管区)。本項ではかつて同区域に存在した吾川郡弘岡上ノ村(ひろおかかみのむら)についても記す。

地理

高知市の南西部、春野町の北西端、仁淀川の左岸にあたる。東で春野町弘岡中、南で春野町森山、西で土佐市高岡町、北で吾川郡いの町八田に接する。南部を国道56号土佐市バイパスが、北部を高知県道36号高知南環状線が通過し、国道56号から高知県道279号甲殿弘岡上線が伸びる(一部未開通)。また、春野町弘岡中との境界を高知県道14号春野赤岡線が通過する。北に吉良ヶ峰がそびえる。

山岳

  • 吉良ヶ峰

河川

歴史

ひろおかかみのむら
弘岡上ノ村
廃止日 1956年9月30日
廃止理由 新設合併
平和村西分村仁西村森山村弘岡上ノ村弘岡中ノ村弘岡下ノ村春野村
現在の自治体 高知市
廃止時点のデータ
日本
地方 四国地方
中国・四国地方
都道府県 高知県
吾川郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 4.13km2.
総人口 1,686
国勢調査1955年
隣接自治体 伊野町、森山村、弘岡中ノ村
弘岡上ノ村役場
所在地 高知県吾川郡弘岡上ノ村
座標 北緯33度30分15.9秒 東経133度27分9.3秒 / 北緯33.504417度 東経133.452583度 / 33.504417; 133.452583 (弘岡上ノ村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

交通

バス

とさでん交通
  • 新川通 - 川久保 - 大橋北詰(運転系統多数のため割愛)

道路

施設

  • 高知市立春野西小学校

脚注

[脚注の使い方]

参考文献

外部リンク

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「春野町弘岡上」の関連用語

春野町弘岡上のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



春野町弘岡上のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本郵政株式会社日本郵政株式会社
Copyright (C) 2025 JAPAN POST SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの春野町弘岡上 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS