旧藤原家住宅土蔵
名称: | 旧藤原家住宅土蔵 |
ふりがな: | きゅうふじわらけじゅうたくどぞう |
登録番号: | 31 - 0102 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 土蔵造2階建、鉄板葺、建築面積19㎡ |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正期 |
代表都道府県: | 鳥取県 |
所在地: | 八頭郡智頭町大字市瀬1947 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 主屋の東側面に並んで建つ。1辺約4mの方形平面になる土蔵造2階建で,屋根は東西棟の切妻造である。1階は土間で庇が付く南に観音開の扉を設け,2階は板敷で南に窓を開ける。外壁が荒壁仕上で,屋根は置屋根式とする。柱を密に立てて堅牢なつくりとする。 |
- 旧藤原家住宅土蔵のページへのリンク