旧・島野浦中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/22 04:03 UTC 版)
「延岡市立島野浦学園」の記事における「旧・島野浦中学校」の解説
1947年5月8日 - 南浦村立島野浦中学校として島野浦小学校に併設する形で開校。 1948年3月31日 - 島野浦小学校から独立。 1955年4月1日 - 延岡市への編入に伴い延岡市立島野浦中学校に改称。 1957年6月15日 - 校歌制定。 1958年12月23日 - 宇治地区の現在地に移転。 1965年10月9日 - 島の中心部とを結ぶトンネルが開通。 1969年3月15日 - 校旗制定。 1973年1月6日 - 体育館完成。 1992年6月6日 - プール竣工。 2002年8月21日 - 23日 - 新校舎移転。 2022年2月19日 - 閉校式実施。 3月31日 - 閉校。
※この「旧・島野浦中学校」の解説は、「延岡市立島野浦学園」の解説の一部です。
「旧・島野浦中学校」を含む「延岡市立島野浦学園」の記事については、「延岡市立島野浦学園」の概要を参照ください。
- 旧・島野浦中学校のページへのリンク