日野康臣とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 日野康臣の意味・解説 

日野康臣

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/07 01:47 UTC 版)

日野 康臣(ひの やすおみ、1950年 - )は日本財務官僚東京都出身。財務省理財局次長国土交通省政策統括官などを歴任した。

来歴

1975年一橋大学経済学部卒業、大蔵省入省(銀行局総務課[1]。2006年国土交通省政策統括官。2007年財務省退官、国家公務員共済組合連合会常務理事。2009年国家公務員共済組合連合会専務理事。2012年NTTデータ常勤監査役[2]。2021年瑞宝中綬章受章[3]

略歴

監修

  • 『回答事例による不動産所得をめぐる税務 : 最新版』大蔵財務協会 1996年
  • 『回答事例による資産税質疑応答集 平成9年版』大蔵財務協会 1997年

脚注

  1. ^ 月刊官界 24(10)(276) 行研 1998-10
  2. ^ 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ 2015年3月期 有価証券報告書
  3. ^ 春の叙勲受章者毎日新聞 2021/4/29 
先代
三國谷勝範
三条税務署長
1980年 - 1981年
次代
吉村文和
先代
有地浩
関東信越国税局課税第一部長
1992年 - 1993年
次代
青山繁
先代
山添和雄
東京国税局課税第一部長
1996年 - 1997年
次代
吉川元康
先代
浦上道彦
造幣局東京支局長
1997年 - 1999年
次代
梶山直己
先代
内村広志
国土交通省政策統括官
2006年 - 2007年
次代
鈴木勝康



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  日野康臣のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日野康臣」の関連用語

日野康臣のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日野康臣のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日野康臣 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS