日銀法改正
別名:日本銀行法改正
日銀法(日本銀行法)を改正する議論や法案などの総称。
2010年11月19日に「みんなの党」は議員立法で日銀法の一部を改正する法案を国会に提出した。この改正案では、「通貨及び金融の調節の理念における雇用の安定の明記」「正副総裁などの役員について、政府が解任できる規定の追加」などが盛り込まれている。
提出後の代表の渡辺喜美の記者会見によれば、FRBによるQE2(量的緩和第2弾)の効果が薄れQE3(量的緩和第3弾)などが実施された際にもたらされるであろう円高・ドル安などに備えることなどが背景にあるとされている。
関連サイト:
日本銀行法 - 法令データ検索システム
郵政民営化推進法案、日銀法改正案を提出いたしました - みんなの党
2010.11.19 郵政民営化推進法案、日銀法改正案、提出 - YouTube
- 日銀法改正のページへのリンク