日本における放送について
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/22 04:53 UTC 版)
「世界卓球選手権」の記事における「日本における放送について」の解説
地上波では個人戦は2005年大会から、団体戦は2006年からテレビ東京系(2017年現在BSジャパンではハイライトのみ。ただし、土・日曜日は地上波のスポーツニュース番組の時差放送の中でも放送される)。BS放送では団体戦はJ SPORTSで中継(2014年大会は大会終了後に放送)。なお、2001年の大阪大会では自国開催のためNHKで深夜に録画放送された。 BSジャパンでも2009年大会を放送。(テレビ東京系列と同時ネット。これにより系列局エリア外の府県も視聴できた。ただし、番組連動データ放送は地上波のみの対応だった。)2011、2014年大会はハイライトのみの放送。2016年は男子の試合を中心に放送した。2017年大会は当初ハイライトのみの放送だったが、6月3日から6月5日までは地上波の同時放送を行った。 2017年大会は同時期開催と重なる「全仏オープンテニス」と一緒にテレビ東京では『テレビ東京スポーツ祭り』の一環として5月28日より連日放送することになっている。 Youtube内に開設した「テレビ東京卓球チャンネル」でも地上波放送の時間外に行われる試合を実況付きで配信する場合がある(2012年大会より)。2017年大会ではテレビ放送と同時にテレビ東京ホームページ上でも配信された。2018年はParaviで日本戦全試合と決勝をライブ配信を有料で行った。
※この「日本における放送について」の解説は、「世界卓球選手権」の解説の一部です。
「日本における放送について」を含む「世界卓球選手権」の記事については、「世界卓球選手権」の概要を参照ください。
- 日本における放送についてのページへのリンク