日本でのマーケティング
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/27 17:36 UTC 版)
「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」の記事における「日本でのマーケティング」の解説
一般の公開は全米よりも早い4月29日であり、このような措置が取られたのは『アイアンマン3』以来である。日本でのキャッチコピーは「友情が、友情を引き裂く-」「"禁断の戦い"が始まる」となっている。ジャパンプレミアは、熊本地震の影響によりレッドカーペットは中止となったが、試写会は開催され、ゲストとしてファルコンの吹き替えを担当した溝端淳平が登壇した。 2016年4月6日に本作と漫画誌『週刊少年マガジン』(講談社)のコラボレーション企画として、同誌に連載されている『FAIRY TAIL』、『ダイヤのA』、『七つの大罪』の描き下ろしビジュアルが公開された。このビジュアルでは、アベンジャーズが2つの陣営に分かれ互いに戦うという本作の内容を基に、それぞれの作品に登場するキャラクターたちが2つの陣営に分かれて向き合う様が描かれている。このビジュアルを使用したポストカード(3作品のうち1つ)と2種類の本作のポスターカードがセットになった3枚組スペシャルポストカードセットが70万セット限定で用意された。
※この「日本でのマーケティング」の解説は、「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」の解説の一部です。
「日本でのマーケティング」を含む「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」の記事については、「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」の概要を参照ください。
- 日本でのマーケティングのページへのリンク