施行競馬場の変遷
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/10 05:20 UTC 版)
1994年に中京競馬場での開催が6 - 7月に行われていたときに始まった本シリーズは、2000年以降小倉競馬場でも施行されるようになり、2007年まで西暦奇数年は中京(6月)、偶数年は小倉(8月)で実施されていた。2008年は第32回アジア競馬会議が東京で行われることを記念して11月に東京競馬場で開催された。2009年は小倉競馬場に開催が戻ったが、2010年から2012年は札幌競馬場で開催され、2013年は札幌競馬場改修工事の関係で小倉競馬場で開催。2014年から2019年は中京競馬場での開催となる。2020年は京都競馬場のスタンド改築工事による変則日程により阪神競馬場で開催。2021年・2022年は京都競馬場のスタンド改築工事による変則日程により小倉競馬場で開催される。
※この「施行競馬場の変遷」の解説は、「アジアウィーク」の解説の一部です。
「施行競馬場の変遷」を含む「アジアウィーク」の記事については、「アジアウィーク」の概要を参照ください。
- 施行競馬場の変遷のページへのリンク