施行距離の変遷
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/17 21:53 UTC 版)
「E.P.テイラーステークス」の記事における「施行距離の変遷」の解説
1956年 - ダート8.5ハロン(約1,700メートル)で施行開始。 1964年 - ダート9ハロン(約1,800メートル)に距離変更。 1968年 - 芝10ハロン(約2,000メートル)に距離・馬場変更。
※この「施行距離の変遷」の解説は、「E.P.テイラーステークス」の解説の一部です。
「施行距離の変遷」を含む「E.P.テイラーステークス」の記事については、「E.P.テイラーステークス」の概要を参照ください。
- 施行距離の変遷のページへのリンク