新大阪 (ゴスペラーズの曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/22 12:55 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2019年10月)
|
「新大阪」 | ||||
---|---|---|---|---|
ゴスペラーズ の シングル | ||||
初出アルバム『Dressed up to the Nines』 | ||||
B面 | 冬物語 Golden Age〜黄金世代〜 |
|||
リリース | ||||
規格 | 12cmCD | |||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | キューンミュージック | |||
作詞・作曲 | 作詞:村上てつや 作曲:村上てつや・妹尾武 |
|||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
ゴスペラーズ シングル 年表 | ||||
|
||||
『新大阪』(しんおおさか)は、ゴスペラーズ23作目のシングル。2003年10月22日にキューンミュージックから発売された[1]。
解説
メインボーカルは村上てつや。テーマは「遠距離恋愛」で、新幹線のプラットホームで別れを惜しむ恋人の設定で作られた楽曲である。ミュージック・ビデオは曲の設定と同じく新大阪駅のプラットホームで別れを惜しむ恋人が描かれ、恋人役で俳優の恵秀と浅見れいなが出演していた[2]。DVD『THE GOSPELLERS CLIPS 2001-2004'』に収録されている。タイアップとして、テレビ神奈川「saku saku」 2003年11月度エンディングテーマ[3]、前作の『Right on, Babe』のカップリング曲である「Full of Love」に続くマルイのCMソングに使用されていた[2]。第54回NHK紅白歌合戦での歌唱である[4]。カップリング曲の「Golden Age~黄金時代~」は、第82回全国高校サッカー選手権大会のイメージソングに使用されていた[5]。
収録曲
カバー
新大阪
- 武田雅治(Skoop On Somebody) - 『恋歌〜THE LATEST J-LOVE BALLAD HITS COLLECTION〜』に収録。
- Da-iCE- 『BOYS meet HARMONY』に収録。
脚注
- ^ “ゴスペラーズ/新大阪”. tower.jp. 2022年1月1日閲覧。
- ^ a b “The Gospellers official site-Gostudio-”. SonyMusic. 2022年1月1日閲覧。
- ^ “新大阪〜公式楽譜集より〜(楽譜)ゴスペラーズ|アカペラ 上級”. ヤマハ「ぷりんと楽譜」. 2022年1月1日閲覧。
- ^ “NHK紅白歌合戦ヒストリー”. NHK. 2022年1月1日閲覧。
- ^ “第82回全国高校サッカー選手権大会 -イメージソング-”. 日本テレビ. 2022年1月1日閲覧。
外部リンク
- 新大阪 - Sony Music
「新大阪 (ゴスペラーズの曲)」の例文・使い方・用例・文例
- 私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
- ひかり号は東京と新大阪の間を3時間10分で走る。
- 次は終点の新大阪です.
- この列車は間もなく終点新大阪に着きます.
- エクスプレス予約サービス会員になってEX-ICカードを取得すれば,紙の切符を持たずに東京-新大阪間の新幹線に乗ることができる。
- それらは東京駅と新大阪駅の間を4時間で走行した。
- 現在,最新のN700A車両は東京駅と新大阪駅をわずか2時間25分で結んでいる。
- 50周年を記念して10月1日の朝に東京,静岡,名古屋,新大阪の各駅で式典が開かれた。
- 新大阪_(ゴスペラーズの曲)のページへのリンク