新たなソフトウェアの台頭
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/14 16:32 UTC 版)
「ビデオジョッキー」の記事における「新たなソフトウェアの台頭」の解説
2000年代前半からプロジェクターによる空間構成やメディア・アートを取り入れたVJなど、そのプレイスタイルが多様に細分化を始める。主なVJソフトウェアにはModul8, Resolume, VDMX5, CoGeなどがある。 他にも、Jitter(Maxの映像モジュール)、openFrameworks, Cinder, ProcessingやMac OS Xに標準で添付されている開発ツールQuartz Composerなどのプログラミングソフトを使用し、さらなるリアルタイム性を追求するVJも行われている。 また、これらのソフトはSyphonによってリアルタイムにアルファチャンネル付き映像フレームを交換出来るため、一つPC上で複数のソフトを連携して使用することもある。
※この「新たなソフトウェアの台頭」の解説は、「ビデオジョッキー」の解説の一部です。
「新たなソフトウェアの台頭」を含む「ビデオジョッキー」の記事については、「ビデオジョッキー」の概要を参照ください。
- 新たなソフトウェアの台頭のページへのリンク