指数が2の冪となる2の冪とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 指数が2の冪となる2の冪の意味・解説 

指数が2の冪となる2の冪

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/28 14:38 UTC 版)

2の冪」の記事における「指数が2の冪となる2の冪」の解説

オンライン整数列大辞典数列 A001146 2 2 0 = 2 1 {\displaystyle 2^{2^{0}}=2^{1}} = 2 2 2 1 = 2 2 {\displaystyle 2^{2^{1}}=2^{2}} = 4 2 2 2 = 2 4 {\displaystyle 2^{2^{2}}=2^{4}} = 16 2 2 3 = 2 8 {\displaystyle 2^{2^{3}}=2^{8}} = 256 2 2 4 = 2 16 {\displaystyle 2^{2^{4}}=2^{16}} = 65,536 2 2 5 = 2 32 {\displaystyle 2^{2^{5}}=2^{32}} = 4,294,967,296 2 2 6 = 2 64 {\displaystyle 2^{2^{6}}=2^{64}} = 18,446,744,073,709,551,616 (20) 2 2 7 = 2 128 {\displaystyle 2^{2^{7}}=2^{128}} = 340,282,366,920,938,463,463,374,607,431,768,211,456 (39) 2 2 8 = 2 256 {\displaystyle 2^{2^{8}}=2^{256}} =115,792,089,237,316,195,423,570,985,008,687,907,853,269,984,665,640,564,039,457,584,007,913,129,639,936 (78) 2 2 9 = 2 512 {\displaystyle 2^{2^{9}}=2^{512}} =13,407,807,929,942,597,099,574,024,998,205,846, 127,479,365,820,592,393,377,723,561,443,721,764,030,073,546,976,801,874,298,166, 903,427,690,031,858,186,486,050,853,753,882,811,946,569,946,433,649,006,084,096 (155) 2 2 10 = 2 1 , 024 {\displaystyle 2^{2^{10}}=2^{1,024}} =179,769,313, 486,231,590,772,930,519,078,902,473,361,797,697,894,230,657,273,430,081,157,732, 675,805,500,963,132,708,477,322,407,536,021,120,113,879,871,393,357,658,789,768, 814,416,622,492,847,430,639,474,124,377,767,893,424,865,485,276,302,219,601,246, 094,119,453,082,952,085,005,768,838,150,682,342,462,881,473,913,110,540,827,237, 163,350,510,684,586,298,239,947,245,938,479,716,304,835,356,329,624,224,137,216 (309) 2 2 11 = 2 2 , 048 = {\displaystyle 2^{2^{11}}=2^{2,048}=} 32,317,006,071,311,007,300,714,876,…,193,555,853,611,059,596,230,656 (617) 2 2 12 = 2 4 , 096 = {\displaystyle 2^{2^{12}}=2^{4,096}=} 1,044,388,881,413,152,506,691,752,…,243,804,708,340,403,154,190,336 (1,234) 2 2 13 = 2 8 , 192 = {\displaystyle 2^{2^{13}}=2^{8,192}=} 1,090,748,135,619,415,929,462,984,…,997,186,505,665,475,715,792,896 (2,467) 2 2 14 = 2 16 , 384 = {\displaystyle 2^{2^{14}}=2^{16,384}=} 1,189,731,495,357,231,765,085,759,…,460,447,027,290,669,964,066,816 (4,933) 2 2 15 = 2 32 , 768 = {\displaystyle 2^{2^{15}}=2^{32,768}=} 1,415,461,031,044,954,789,001,553,…,541,122,668,104,633,712,377,856 (9,865) 2 2 16 = 2 65 , 536 = {\displaystyle 2^{2^{16}}=2^{65,536}=} 2,003,529,930,406,846,464,979,072,…,339,445,587,895,905,719,156,736 (19,729) これらの数字いくつかコンピュータにおける使用可能な値の数となっている。たとえば4バイトからなる32ビットワードは、232の値を表すことができる。ただし符号なし32ビット場合は0から232-1まで、符号付き32ビット場合は-231から231−1までが表すことができる範囲である。符号付き数値表し方は2の補数を使う。 これらの数より1つ大きい数をフェルマー数と言う

※この「指数が2の冪となる2の冪」の解説は、「2の冪」の解説の一部です。
「指数が2の冪となる2の冪」を含む「2の冪」の記事については、「2の冪」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「指数が2の冪となる2の冪」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「指数が2の冪となる2の冪」の関連用語

1
8% |||||

指数が2の冪となる2の冪のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



指数が2の冪となる2の冪のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの2の冪 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS