所属の変遷
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/24 04:48 UTC 版)
武蔵国豊島郷富塚村 1590年までこの源兵衛村の他に諏訪谷村・下戸塚村・(上)戸塚村の4つの村を総称して富塚村といった。 1868年12月18日(明治元年11月5日) - 東京府に編入 1869年6月27日(明治2年5月8日) - 東京府地方2番組 1872年1月8日(明治4年11月28日) - 東京府第3大区7小区 1873年3月18日(明治6年2月20日) - 東京府第8大区4小区 1878年(明治11年)11月2日 - 東京府南豊島郡 1889年(明治22年)5月1日 - 町村制の施行により、東京府南豊島郡戸塚村の大字源兵衛となる この後は戸塚町を参照
※この「所属の変遷」の解説は、「源兵衛村」の解説の一部です。
「所属の変遷」を含む「源兵衛村」の記事については、「源兵衛村」の概要を参照ください。
- 所属の変遷のページへのリンク