吉田知加
(愛シニ来テ欲シイ/がむしゃら な 愛 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/05 22:48 UTC 版)

吉田知加 | |
---|---|
生誕 | 1979年9月11日(45歳) |
出身地 | ![]() |
ジャンル | J-POP、ロック、70年代フォークロック、70年代フォークソング、70年代歌謡曲[1][2][3][4] |
職業 | 歌手、作詞家、作曲家 |
担当楽器 | ボーカル、ギター |
活動期間 | 2000年 - 2002年 |
レーベル | GIZA studio |
共同作業者 | napoleon dynamite[5] 三好誠(rumania montevideo)[5][6] 小澤正澄(PAMELAH)[5] 古井弘人(GARNET CROW)[3] 綿貫正顕(WAXX) 北浦正尚(cocott) 寺地秀行 |
公式サイト | Chika Yoshida Official Website |
吉田 知加(よしだ ちか、1979年9月11日 - )は、ビーインググループのレーベル・GIZA studioに所属していた日本のシンガーソングライター[7]。身長165cm[1]。
概要
2000年9月20日にシングル「こうぶつ」でメジャーデビューし、6枚のシングルと1枚のスタジオ・アルバムをリリース[8]。
2002年、音楽活動を休止[10]。
エピソード
- 理想の同性像は与謝野晶子[7]。
- 影響を受けたアーティストはフィオナ・アップル、thee Headcoats、ゆらゆら帝国[7]。
- 所属していたGIZA studioから突然の契約終了(解雇)が決まっていたにもかかわらず、まだ契約期間が残っていたため残り2回の自身のラジオ番組に出演しなければならなかった。その生出演中、契約終了のショックにより番組内で突如泣き出してしまうということがあった。
ディスコグラフィー
シングル
発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | 収録曲 | |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1st | 2000年8月1日 | こうぶつ | カセットテープ | TCT-001 (TENT HOUSE) |
収録曲
|
||||||||||||||||||||||||||||
2000年9月20日 | CD | GZCA-1043 |
収録曲
|
||||||||||||||||||||||||||||||
2nd | 2000年11月22日 | 刹那系 | CD | GZCA-1056 |
収録曲
|
||||||||||||||||||||||||||||
3rd | 2001年1月24日 | 残骸 -のこりもの- | CD | GZCA-1059 |
収録曲
|
||||||||||||||||||||||||||||
4th | 2001年4月18日 | 愛シニ来テ欲シイ/がむしゃら な 愛 | CD | GZCA-1068 | |||||||||||||||||||||||||||||
5th | 2001年9月12日 | 月に祈りを | CD | GZCA-2009 | |||||||||||||||||||||||||||||
6th | 2002年3月13日 | はなればなれに | CD | GZCA-1035 |
収録曲
|
アルバム
発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | 収録曲 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1st | 2001年5月23日 | 吉田知加〜12の花〜 | CD | GZCA-1077 |
収録曲
|
ラジオ出演
- 「LIBERAL FLOWER」(エフエム京都)
- 「PASTIME PARADICE」(エフエム京都)
関連項目
脚注
- ^ a b interview(インタビュー)「J.A.M. Vol.004 吉田知加」『日刊デジタルクリエイターズ』。オリジナルの2001年3月6日時点におけるアーカイブ 。2018年3月11日閲覧。
- ^ interview(インタビュー)「J.A.M. Vol.006 吉田知加「私にはこんな面もあるんだよ」というのを伝えたい」『日刊デジタルクリエイターズ』。オリジナルの2001年3月6日時点におけるアーカイブ 。2018年3月11日閲覧。
- ^ a b interview(インタビュー)「J.A.M. Vol.010 吉田知加 21歳の吉田知加はこれです!」『日刊デジタルクリエイターズ』。オリジナルの2002年6月3日時点におけるアーカイブ 。2018年3月11日閲覧。
- ^ interview(インタビュー)「J.A.M. Vol.020 吉田知加 成長していっているんだよって」『日刊デジタルクリエイターズ』。オリジナルの2002年9月9日時点におけるアーカイブ 。2018年3月11日閲覧。
- ^ a b c interview(インタビュー)「J.A.M. Vol.009 吉田知加 歌うことでどんな新しい発見があるんだろう?」『日刊デジタルクリエイターズ』。オリジナルの2001年6月28日時点におけるアーカイブ 。2018年3月11日閲覧。
- ^ interview(インタビュー)「J.A.M. Vol.014 吉田知加 ビビッた吉田知加が出せた」『日刊デジタルクリエイターズ』。オリジナルの2002年10月19日時点におけるアーカイブ 。2018年3月11日閲覧。
- ^ a b c “吉田知加の日常茶飯記”. CD&DLでーた (2001年4月5日-2001年9月5日). 2002年12月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年3月3日閲覧。
- ^ a b “吉田知加 Profile”. Musing. ビーイング (2014年10月16日). 2018年3月11日閲覧。
- ^ “吉田知加 〜12の花〜”. TSUTAYA . 2018年3月11日閲覧。
- ^ “吉田知加より皆様へお知らせ”. 吉田知加official website (2014年10月16日). 2018年3月11日閲覧。
- ^ “吉田知加/こうぶつ”. 紀伊国屋. 2018年3月11日閲覧。
- ^ “吉田知加/刹那系”. 紀伊国屋. 2018年3月11日閲覧。
- ^ “吉田知加/残骸〜のこりもの〜”. 紀伊国屋. 2018年3月11日閲覧。
- ^ “吉田知加/愛シニ来テ欲シイ/がむしゃら な 愛”. 紀伊国屋. 2018年3月11日閲覧。
- ^ “吉田知加/月に祈りを”. 紀伊国屋. 2018年3月11日閲覧。
- ^ “吉田知加/月に祈りを”. 紀伊国屋. 2018年3月11日閲覧。
- ^ “吉田知加/吉田知加〜12の花〜”. 紀伊国屋. 2018年3月11日閲覧。
外部リンク
「愛シニ来テ欲シイ/がむしゃら な 愛」の例文・使い方・用例・文例
- 彼女に1か月会っていない
- 犬というものは忠実な動物だ
- いつか彼女は日本のマザーテレサになるだろう
- ジョージ・ルーカスという人があなたに会いにきました
- 驚きかもしれないけど,彼女とは別れたんだ
- 彼がそんなに急ぐにはそれなりの理由があった
- 異常な
- あの騒音には我慢がならない
- 彼にはその仕事をする力はないと思う
- 有能な人
- 彼は真っ赤になって怒った
- 彼は有能な弁護士だ
- 聡明な
- 快適な
- 異常な行動
- こんな暖かい陽気は2月にしては異常だ
- むなしい試み
- そのことについては本当に申し訳ないと思っている
- きみのことはあまり知らないけど,うまくやっていけそうだ
- 君と出かけるつもりはない
- 愛シニ来テ欲シイ/がむしゃら な 愛のページへのリンク