急行「出雲大社号」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/26 17:58 UTC 版)
「一畑電車北松江線」の記事における「急行「出雲大社号」」の解説
大社線からの直通で、末期は休日に出雲大社前発松江しんじ湖温泉行きが1本設定されていた。使用車両は特急「スーパーライナー」と同様、5000系の限定運用だったが「ご縁電車しまねっこ号」の登場に伴い同編成に切り替えられた。列車自体は1998年10月の5000系登場当初から存在していたが当初は各駅停車であり、2004年3月15日ダイヤ改正より急行として運転されている。以前は電鉄出雲市方面への列車接続はなかったが、2013年4月1日のダイヤ改正から2017年3月26日まで、松江しんじ湖温泉発出雲大社前行きは電鉄出雲市発川跡行きの特急の接続を受けていた。2021年10月1日のダイヤ改正で廃止された。
※この「急行「出雲大社号」」の解説は、「一畑電車北松江線」の解説の一部です。
「急行「出雲大社号」」を含む「一畑電車北松江線」の記事については、「一畑電車北松江線」の概要を参照ください。
- 急行「出雲大社号」のページへのリンク