怒濤の達人とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 怒濤の達人の意味・解説 

怒濤の達人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/09 20:06 UTC 版)

怒濤の達人
嘉門達夫スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル コミックソング
J-POP
レーベル ビクター音楽産業
チャート最高順位
  • 週間6位(オリコン
  • 登場回数5回(オリコン)
嘉門達夫 アルバム 年表
天賦の才能
1992年
怒濤の達人
1992年
NIPPONの楽しみ
1993年
『怒濤の達人』収録のシングル
  1. 「帰って来た替え唄メドレー4」
    リリース: 1992年4月21日
  2. 「鼻から牛乳 -第2章-」
    リリース: 1992年7月22日
テンプレートを表示

怒濤の達人』(どとうのたつじん)は、嘉門タツオ(旧名・嘉門達夫)8枚目のオリジナル・アルバム1992年9月9日ビクター音楽産業から発売された。

概要

前作「天賦の才能」から9か月振り。オリジナル・アルバム初の2枚組。

「帰ってきた替え唄メドレー④」「鼻から牛乳-第2章-」2枚のシングルを収録。

本作のツアーにて、初の日本武道館単独公演を成功させた。

収録曲

DISC 1 怒濤篇

  1. コンニチワ!
    作詞:嘉門達夫
  2. 幼虫
    作詞:佐々木盛高/作曲・編曲:嘉門達夫
  3. ワッチャー&ひねりなさい
    作詞:嘉門達夫&ヤンタンラジゴメオールスターズ/作曲・編曲:工藤隆
  4. 哀歌〜エレジー〜
    作詞・作曲:嘉門達夫/編曲:工藤隆
  5. 寿司屋
    作詞:嘉門達夫
  6. 関西キッズ
    作詞:嘉門達夫/作曲・編曲:工藤隆
  7. 学校の先生
    作詞:嘉門達夫&ラジゴメオールスターズ/作曲:嘉門達夫/編曲:工藤隆
  8. ものまねアワー
    作詞:嘉門達夫
  9. 会話
    作詞:嘉門達夫&ヤンタンオールスターズ
  10. ショートソング・メドレー
    作詞:嘉門達夫、杉本つよし、堺宗大、高野孝敏/作曲:嘉門達夫、工藤隆/編曲:工藤隆
    19枚目のシングルのカップリング曲。
  11. 家族の食卓
    作詞:嘉門達夫/作曲・編曲:宮川泰

DISC 2 達人篇

  1. 帰ってきた替え唄メドレー④
    脚色:嘉門達夫/編曲:新田一郎
    18枚目のシングル
  2. 映画の窓
    作詞:嘉門達夫、柿添尚弘/作曲・編曲:工藤隆
  3. 男の気持ち
    作詞・作曲:嘉門達夫/編曲:工藤隆
  4. ネタのワンダーランド
    作詞:嘉門達夫&ヤンタン・ラジゴメオールスターズ
  5. ひとりぼっちのクリスマス
    原案:嘉門達夫/編曲:高田弘/コーラスアレンジ:和田弘
    後にシングル「デュエット替え歌メドレー」にシングル・ヴァージョンとしてシングルカット。
  6. 鼻から牛乳 -第2章-
    作詞・作曲:嘉門達夫/編曲:工藤隆
    19枚目のシングル
  7. コンサート
    作詞:嘉門達夫/作曲:嘉門達夫、工藤隆/編曲:工藤隆
  8. パリの西村
    作詞:嘉門達夫

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「怒濤の達人」の関連用語

怒濤の達人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



怒濤の達人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの怒濤の達人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS