従来の用法
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/08 08:27 UTC 版)
従来の2進数の接頭辞名前記号乗数SI接頭語の乗数キロ (kilo) k 210 = 1 024 103 = 1 000 メガ (mega) M 220 = 1 048 576 106 = 1 000 000 ギガ (giga) G 230 = 1 073 741 824 109 = 1 000 000 000 テラ (tera) T 240 = 1 099 511 627 776 1012 = 1 000 000 000 000 ペタ (peta) P 250 = 1 125 899 906 842 624 1015 = 1 000 000 000 000 000 エクサ (exa) E 260 = 1 152 921 504 606 846 976 1018 = 1 000 000 000 000 000 000 ゼタ (zetta) Z 270 = 1 180 591 620 717 411 303 424 1021 = 1 000 000 000 000 000 000 000 ヨタ (yotta) Y 280 = 1 208 925 819 614 629 174 706 176 1024 = 1 000 000 000 000 000 000 000 000 キロの記号は SI接頭語の k と区別して K が使用される。それ以外の記号はSI接頭語と同じで区別できない。
※この「従来の用法」の解説は、「2進接頭辞」の解説の一部です。
「従来の用法」を含む「2進接頭辞」の記事については、「2進接頭辞」の概要を参照ください。
- 従来の用法のページへのリンク