彦一の生き傘とは? わかりやすく解説

彦一の生き傘

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/05/05 03:12 UTC 版)

彦一」の記事における「彦一の生き傘」の解説

彦一遊び好きのために生活の金がなくなったこのままではどうにもならない思い、傘を張って生計立てることにした。しかし、とりわけ名の知れた傘屋でもない限り傘張り生計立てるのは難しい。そこで、彼は二階軒先に傘を吊し、店の看板とした。その傘は不思議なことに、晴れていれば独りでに閉じ降っていれば独りでに開くのだ。そんな噂が評判呼び傘屋大繁盛した。しかし、その噂を聞き付け殿様が、家来彦一の家へ遣わし、「生きている評判の傘を譲って欲しい」と言い出す。困ったのは彦一で、実はあの傘は人に見られないうちに、こっそりと開閉させていたのである。そのため、「あの傘は二つとない大事な家宝なので譲るわけにはいかない」と一度断ったが、「金はいくらでも払う」と言われたので、彦一仕方なく大金引き替えに傘を売ることにした。そして城の軒先には何の変哲もない傘が飾られることになった殿様雨が降るのを楽しみにしていたが、天気日照り続きで、降らず仕舞いだった。一ヵ月経ってやっと降り出し待ちに待った殿様が傘を覗き込む。しかし、何時経っても傘は全く開く気配がなかったので、怒った殿様彦一呼び出した問題の傘を見せられ彦一は「こいつは大変だ殿様が傘に食べ物をやってなかったから、傘は飢えて死んでしまったのじゃ」と告げると、殿様呆れてひっくり返ってしまうのだった似たような落ちの話で「彦一生き絵」というものがある。絵の女性食べさせてやらなかったから衰弱して傘を開けなくなったというものである

※この「彦一の生き傘」の解説は、「彦一」の解説の一部です。
「彦一の生き傘」を含む「彦一」の記事については、「彦一」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「彦一の生き傘」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「彦一の生き傘」の関連用語

彦一の生き傘のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



彦一の生き傘のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの彦一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS