強化ガラスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 建設 > 家屋 > ガラス > 強化ガラスの意味・解説 

強化ガラス

英語 tempered glass

安全ガラス一種高温(約600)に熱したガラス空気吹き付けて急冷し強度高めながらゆがみを与えて表層部を形成する製法つくられる一般ガラスの3~15倍の強度をもち、衝撃強く破損して破片鈍角になる性質があり人体への危害性も小さい。JISでは「板ガラス熱処理してガラス表面に強い圧縮応力層をつくり」と記され外力フロントウインドウ以外の窓ガラス主として使用されるフロート強化ガラス、型板強化ガラス、熱線反射強化ガラスなどがある。一部分割れても、一瞬のうちに全体粒状白く砕けて視界をさえぎるという短所をもつ。フロントウインドウ用は、現在は安全性がいっそう高く破損時の視界確保しやすい合わせガラス主流になり、強化ガラスはサイドウインドウおよびリヤウインドウなどに使われている。

参照 合わせガラス安全ガラス
※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。




強化ガラスと同じ種類の言葉

このページでは「大車林」から強化ガラスを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から強化ガラスを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から強化ガラス を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「強化ガラス」の関連用語

強化ガラスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



強化ガラスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS