廃盤デモCD
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 05:28 UTC 版)
武蔵野ソングス (2005年10月10日、自主制作)1.バイバイ若草荘 2.心の翼 3.さらばディズニーランド 杉並憂歌 (2005年11月17日、自主制作)1.スーサイドジェネレーション 2.青春ノイローゼ 3.武蔵野ライフ 拝啓ロックンロール (2006年2月5日、自主制作)1.拝啓ロックンロール 2.打倒運命 3.千佳 武蔵野サンプラー (2006年2月21日、自主制作)1.打倒運命 2.武蔵野ライフ新星堂吉祥寺店に置かれた無料サンプルCD。 オリオン座流星群 (2006年4月13日、自主制作)1.オリオン座流星群 2.歌の誕生 3.窓明かりの歌 武蔵野ブルース (2006年8月25日、自主制作)1.バイバイ若草荘 2.心の翼 3.スーサイドジェネレーション 4.青春ノイローゼ 5.武蔵野ライフ 6.エミリー 7.中央線エレジーデモCD「武蔵野ソングス」「杉並憂歌」からの編集盤。 武蔵野ライブ2006・7・14 (2006年8月25日、自主制作)1.青の残響音 2.バイバイ若草荘 3.さらばディズニーランド 4.打倒運命 5.窓明りの歌 6.拝啓ロックンロール 7.オリオン座流星群 少年 (2007年5月4日、自主制作)1.少年 2.キッズアゲイン 3.何をやってもダメな男 4.花言葉 5.絶望ファンクラブ(ライブ) 6.バイバイ若草荘(ライブ) 7.スーサイドジェネレーション(ライブ) 11月のメリークリスマス (2008年10月7日、自主制作)1.11月のメリークリスマス 2.天才と凡才 3.引力期間限定販売。ジャケットはカラーバリエーション5色あり(赤、緑、黄、桃、青)。 所感/デッドオアアライブ (2008年5月22日、自主制作)1.所感 2.デッドオアアライブ 3.08/04/17 LIVE at 高円寺HIGH(絶望ファンクラブ、TEENAGE DISTRACTION、歌舞伎町へようこそ、少年、滑走路、拝啓ロックンロール) レターソング (2009年3月17日、自主制作)1.レターソング 2.カラッポな僕等 3.跨線橋 ずっと16歳 (2009年8月1日、自主制作)1.ずっと16歳 2.スーサイドジェネレーション 3.そこにある光(ライブ)
※この「廃盤デモCD」の解説は、「町田直隆」の解説の一部です。
「廃盤デモCD」を含む「町田直隆」の記事については、「町田直隆」の概要を参照ください。
- 廃盤デモCDのページへのリンク