廃止された学生割引
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/12 04:13 UTC 版)
DO学割 ADOが2000年10月1日搭乗分から2012年3月31日発券分まで設定していた学生割引運賃である。途中から国際学生証保有者も対象となっていた。 いわゆる「予約変更が可能な運賃」であり、予約期限や有効期間、払い戻しの規定は普通運賃と同じ規則が適用されていた。夏休みなど設定のない期間があった。スカイメイトよりは高い運賃設定であった。「DOマイル」のポイント積算対象運賃となっていた。 早起きヤング便 SNAが2008年12月1日より新たに設定した学生割引と青少年割引、特定便割引の性質を持った運賃である。2014年3月29日搭乗分をもって廃止された。対象者は「予約ができるヤング割」と同じであり、羽田発朝6時台7時台の早朝便に限定した。ただし適用条件は「予約ができるヤング割」と異なり、予約便限り有効で、航空券を払い戻す際には出発時刻前であっても払戻手数料のほかに所定の取消手数料がかかった。当日まで予約・購入することができた。「ソラシドスマイルクラブ」のSSCマイル積算比率は普通運賃の50%となっていた。
※この「廃止された学生割引」の解説は、「スカイメイト」の解説の一部です。
「廃止された学生割引」を含む「スカイメイト」の記事については、「スカイメイト」の概要を参照ください。
- 廃止された学生割引のページへのリンク