帝国とシーカー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/09 17:44 UTC 版)
「AZEL -パンツァードラグーン RPG-」の記事における「帝国とシーカー」の解説
元来、シーカーは辺境を移動しながら旧世紀の遺跡の調査を身を挺して行ってきていた発掘部族の総称である。その中から旧文明の発掘品を用いて攻性生物を初めて撃退し遺跡を制圧、「攻性生物から人類を守り抜く」と宣言した人物が皇帝の始祖と言われている。それから何代かの世代交代が行われた後に「帝国」が建てられ、現在では巨大な街を建造し、武力を以て勢力を拡大し続ける軍事国家と化した。ただし、初期の皇帝部族は元々はシーカーたちに近い存在であり、すなわち帝国はシーカーから分化した組織といえるが、それらの事実を知る者は今やシーカーのみとなっている。
※この「帝国とシーカー」の解説は、「AZEL -パンツァードラグーン RPG-」の解説の一部です。
「帝国とシーカー」を含む「AZEL -パンツァードラグーン RPG-」の記事については、「AZEL -パンツァードラグーン RPG-」の概要を参照ください。
- 帝国とシーカーのページへのリンク