差し合いとは? わかりやすく解説

さし‐あい〔‐あひ〕【差(し)合(い)/指(し)合(い)】

読み方:さしあい

[名・形動

さしつかえさしさわり

「毫(ちっと)も貴方に—のあるのじゃ御座いませんけれどね」〈木下尚江良人の自白

人前言ったりしたりすべきでないこと。つつしみ遠慮すること。また、そのさま。

お酒に酔うと直(じき)に親子の—もなく」〈二葉亭・浮雲

二人で力を合わせてある物事をすること。また、そのさま。

二人で—にかつぐ」〈左千夫・野菊の墓

月経をいう女房詞

連歌俳諧で、同字語や同義語などが規定以上に近くに出るのを禁じること。また、そのきまり。→去り嫌い


差し合い

日本語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

差し合い

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 09:35 UTC 版)

対戦型格闘ゲーム」の記事における「差し合い」の解説

広義的に地上における牽制による駆け引きのことを指す。相手が技を出したところに判定の強い技で対応しカウンターヒット狙ったり、間合い調整して相手が技を空振りし所を攻撃するのが代表的。『サムライスピリッツシリーズ総じて単発攻撃力高く連続技がほとんど存在しないため、差し合いが全てと言っても良いゲーム性になっている

※この「差し合い」の解説は、「対戦型格闘ゲーム」の解説の一部です。
「差し合い」を含む「対戦型格闘ゲーム」の記事については、「対戦型格闘ゲーム」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「差し合い」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「差し合い」の関連用語

差し合いのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



差し合いのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの対戦型格闘ゲーム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS