嵐 (曖昧さ回避)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/22 21:56 UTC 版)
嵐(あらし、らん)
- 嵐 - 自然現象・気象のひとつ。強い雨を伴う暴風。
以下は、上記の自然現象にちなんだもの。
作品・番組
- 嵐 (絵画) - 盛期ルネサンスの画家ジョルジョーネの絵画。 → テンペスタ
- 嵐 (戯曲) - ウィリアム・シェイクスピアの戯曲。 → テンペスト (シェイクスピア)
- 嵐 (小説) - 島崎藤村の短編小説、およびそれを基にした1956年の映画作品、1962年のテレビドラマ。
- 嵐 (オペラ) - フランク・マルタンのオペラ。
- 変身忍者 嵐 - 日本の特撮番組(1972年-1973年)、およびその主人公。
- 変身忍者嵐 (漫画) - 上記の漫画版(石ノ森章太郎版2作、石川賢版とも)。
乗物
- 嵐 (駆逐艦) - 大日本帝国海軍の駆逐艦。1941年(昭和16年)1月27日竣工の陽炎型駆逐艦16番艦。
- 4Dスピンコースター 嵐(ARASHI)- ナガシマスパーランド のローラーコースター。
書籍
- 嵐 (美術文芸誌) - ドイツの美術文芸誌(1910年-1932年)。
- 嵐 (詩誌) - 1922年(大正11年)創刊の日本の詩誌。千家元麿、室生犀星、佐藤惣之助、尾崎喜八、百田宗治らが参加。
- ヤングアニマル嵐 - 日本の漫画雑誌(白泉社発行)。『ヤングアニマル』の増刊扱いの派生誌。季刊→隔月刊→月刊。2000年創刊、2018年6月に休刊。
人物、グループ
- 嵐ヨシユキ - ロックバンドの横浜銀蝿のメンバー。
- 嵐立磨 - 大相撲力士。最高位は十両10枚目。
- 嵐 (プロレスラー) - 日本のプロレスラー。2代目 嵐。本名・別名は高木功。
- 嵐 (グループ) - 日本の男性5人組アイドル・グループ。
- 嵐のディスコグラフィ - 上記の音楽作品をまとめたページ。
- 嵐 (ライター) - 日本のパチスロライター。
他
- 嵐 (インターネット) - インターネットスラングのひとつ。ネット上のコミュニティにおける悪質な妨害行為。 → 荒らし
- 嵐 (カジノ) - ゲーム用語のひとつ。マカオのカジノで行なわれているゲーム「大小 (賭博)」で、3つのサイコロの目が全て同じになること。 → 大小 (賭博)
関連項目
「嵐 (曖昧さ回避)」の例文・使い方・用例・文例
- 嵐の後,空は晴れた
- 嵐がその島を襲った
- 嵐の間温度が20度下がった
- その古い木は嵐で倒れた
- 嵐でその地域は全滅した
- 抗議の嵐を巻き起こす
- 登山家たちはテントの中で嵐が去るのを待たなければならなかった
- その嵐の日,学生のうち何人かは学校に来たが,ほとんどは来なかった
- 嵐が来る前にテントをたたもう
- 嵐がやってきている
- 今年の寄付金は、主に、12 月の嵐で甚大な被害を受けたPatrona棟の修繕費にあてられます。
- その映画スターの到着に際して熱狂の嵐が巻き起こった。
- 嵐で玄関ドアの上塗りがひび割れてしまった。
- 今晩は嵐でしょう。
- 嵐は2週間続いた。
- 嵐が飛行機の離陸を妨害した。
- 私は酷い嵐に巻き込まれた。
- 嵐が来ている。
- 彼女は、嵐を自分の寝室の窓から一晩中ずっと見ていた。
- 1週間前、京都の嵐山に行きました。
- 嵐_(曖昧さ回避)のページへのリンク