岩佐家住宅主屋
| 名称: | 岩佐家住宅主屋 |
| ふりがな: | いわさけじゅうたくしゅおく |
| 登録番号: | 28 - 0274 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造2階建、瓦葺、建築面積121㎡ |
| 時代区分: | 明治 |
| 年代: | 明治37年 |
| 代表都道府県: | 兵庫県 |
| 所在地: | 兵庫県明石市鳥羽538 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 敷地の中央西寄りに南面して建つ木造2階建。桁行6間,梁間3間の入母屋造,桟瓦葺で南,西,北に下屋が付く。内部は東に土間,西に口の間,座敷8畳,居間8畳,仏間3畳などを喰い違いに配す。外壁は黒漆喰の塗屋で,起りのある破風とともに重厚な外観。 |
| 建築物: | 岡田家住宅翁島別邸土蔵 岡野家住宅土蔵 岡野家住宅店蔵 岩佐家住宅主屋 岩佐家住宅土蔵 岩国徴古館第二収蔵庫 岩尾家住宅 |
- 岩佐家住宅主屋のページへのリンク