岡村圭真とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 岡村圭真の意味・解説 

岡村圭真

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/09 01:11 UTC 版)

岡村 圭真
生誕 1931年
徳島県
死没 2019年2月15日
居住 日本
研究分野 仏教学
研究機関 高知大学
高野山大学
京都大学
出身校 京都大学大学院文学研究科修了
京都大学文学部卒業
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

岡村 圭真(おかむら けいしん、1931年昭和6年) - 2019年平成31年)2月15日)は、日本仏教学者源久寺名誉住職。元高知大学教授。元高野山大学教授。

生涯

徳島県出身。1953年京都大学文学部哲学科を卒業。1959年、同大学大学院博士課程宗教学)を修了。1959年高野山大学文学部講師、1969年に同助教授、1971年に同教授に就任。1973年、高野山大学を依願退職し高知大学文理学部(後に人文学部)の教授に就任。1995年に同大学を退任した[1]

また1979年から2017年までは真言宗大覚寺派源久寺の住職を務めた。1999年に密教学芸賞を受賞。2005年から2009年まではかつて所属した高野山大学の客員教授も務めた[2]

2019年平成31年)2月15日悪性リンパ腫のため死去。享年88[3]

受賞

著書

脚注

  1. ^ 『岡村圭真著作集 巻次:第1巻空海思想とその成りたち』(法藏館2019年9月13日
  2. ^ 『岡村圭真著作集 巻次:第2巻慈雲尊者その生涯と思想』(法藏館2019年9月13日
  3. ^ 岡村圭真氏(高野山大元教授、高知大元教授、源久寺名誉住職)”. 徳島新聞. 2024年1月14日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  岡村圭真のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岡村圭真」の関連用語

岡村圭真のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岡村圭真のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの岡村圭真 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS