岡本家住宅表門
| 名称: | 岡本家住宅表門 |
| ふりがな: | おかもとけじゅうたくおもてもん |
| 登録番号: | 43 - 0030 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造薬医門,瓦葺,間口2.4m,袖塀及び板塀附属 |
| 時代区分: | 江戸 |
| 年代: | 江戸末期 |
| 代表都道府県: | 熊本県 |
| 所在地: | 熊本県菊池郡大津町森256 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 主屋の西方,屋敷地の正面(西面)にある両袖塀付の薬医門。袖塀の両側に,さらに板塀が接続している。敷地内に引き込んだ位置に建ち,袖塀に屋根を付けて腰に板を貼るなど武家の門らしい構えをつくる。近年修理されたが,主要部材はよく保存されている。 |
- 岡本家住宅表門のページへのリンク