山形国際ドキュメンタリー映画祭 '97
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/15 15:35 UTC 版)
「山形国際ドキュメンタリー映画祭」の記事における「山形国際ドキュメンタリー映画祭 '97」の解説
YIDFF '97は、1997年10月6日から10月13日まで、山形市中央公民館、山形ビッグウイング、フォーラム、ミューズ、ヌーベルF、山形県遊学館を会場に開催された。 上映作品数 187本 作品総応募数 420、56の国と地域から 参加人数 入場者:22,875 ゲスト:110 プレス:330 ボランティア:487 主な受賞作品 インターナショナル・コンペティション部門ロバート&フランシス・フラハティ賞(大賞)『エルサレム断章』監督:ロン・ハヴィリオ/イスラエル エルサレムに関する6時間に渡るドキュメンタリー。 山形市長賞(最優秀賞)『アフリカ、痛みはいかがですか?』監督:レイモン・ドゥパルドン/フランス アジア千波万波部門小川紳介賞『鳳凰橋を離れて』監督:季紅(リー・ホン)/中国
※この「山形国際ドキュメンタリー映画祭 '97」の解説は、「山形国際ドキュメンタリー映画祭」の解説の一部です。
「山形国際ドキュメンタリー映画祭 '97」を含む「山形国際ドキュメンタリー映画祭」の記事については、「山形国際ドキュメンタリー映画祭」の概要を参照ください。
- 山形国際ドキュメンタリー映画祭 '97のページへのリンク