小谷城郷土館主屋
名称: | 小谷城郷土館主屋 |
ふりがな: | こたにじょうきょうどかんしゅおく |
登録番号: | 27 - 0312 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、銅板葺一部瓦葺、建築面積285㎡ |
時代区分: | 江戸 |
年代: | 江戸後期 |
代表都道府県: | 大阪府 |
所在地: | 大阪府堺市豊田1602-1 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 敷地のほぼ中央に南面して建つ。西の居室部と東の座敷部からなる平面で,各室は質の高いつくりである。居室部は切妻造,銅板葺,西の竈屋は低い瓦葺,座敷部は入母屋造,瓦葺で,南に式台玄関を突出する。変化に富む雄大な外観は,地域景観の核となっている。 |
- 小谷城郷土館主屋のページへのリンク