小笠パーキングエリア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/04 05:40 UTC 版)
| 小笠パーキングエリア | |
|---|---|
|   
       上り線側施設
       | |
| 所属路線 | E1 東名高速道路 | 
| 本線標識の表記 | 小笠 | 
| 起点からの距離 | 209.7 km(東京IC起点) | 
| 
       ◄掛川IC (1.9 km) 
       
       (9.7 km) 袋井IC►
       | |
| 供用開始日 | 1969年2月1日 | 
| 上り線事務所 | 平日 7:00 - 23:00 土日祝日 7:00 - 22:00 | 
| 下り線事務所 | 7:00-24:00 | 
| 所在地 | 〒436-0047(上り線) 〒436-0025(下り線) 静岡県掛川市長谷(上り線) 静岡県掛川市下俣(下り線) | 
小笠パーキングエリア(おがさパーキングエリア)は、静岡県掛川市の東名高速道路上にあるパーキングエリア。
道路
- E1 東名高速道路
施設
上り線(東京方面)
- 駐車場 
    - 大型 6台
- 小型 152台
 
- トイレ 
    - 男性 大10(和式2・洋式8)・小8
- 女性 23(和式2・洋式21) 
      - 同伴の男児用 1
 
- 車椅子用 2
 
- スナック(平日 7:00 - 23:00、土日祝日 7:00 - 22:00)
- ショッピング(平日 7:00 - 23:00、土日祝日 7:00 - 22:00)
- ハイウェイ情報ターミナル
- 自動販売機
下り線(名古屋方面)
 
   - 駐車場 
    - 大型 37台
- 小型 72台
 
- トイレ 
    - 男性 大3(和式1・洋式2)・小10
- 女性 18(和式2・洋式16) 
      - 同伴の男児用 4
 
- 車椅子用 1
 
- スナック(7:00-24:00) 
    - 屋外フードコート(8:00-20:00)
 
- ショッピング(7:00-24:00)
- 自動販売機
隣
外部アクセス
本線外からの徒歩アクセスが可能で当施設利用の他、同乗者の乗降口としても使える。
- 掛川市自主運行バス市街地循環線南回り(掛川駅方面)「東名小笠パーキング入口」停留所 - 上り線パーキングの階段下付近にある
- JR・天竜浜名湖鉄道 掛川駅 - 徒歩約30分前後
- 天竜浜名湖鉄道 掛川市役所前駅 - 徒歩約20分前後
- 掛川市・袋井市病院企業団立中東遠総合医療センター
- 資生堂掛川工場・資生堂アートハウス・資生堂企業資料館
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 小笠パーキングエリアのページへのリンク

 
                             
                    




