小早川正昭とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 声優 > 日本の声優 > 小早川正昭の意味・解説 

小早川正昭

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/19 14:29 UTC 版)

こばやかわ まさあき
小早川 正昭
プロフィール
出身地 広島県
生年月日 (1944-12-13) 1944年12月13日(80歳)
最終学歴 慶應義塾大学法学部法律学科卒業
所属事務所 オールウェーブ・アソシエイツ
職歴 日本テレビ放送網アナウンサー
活動期間 1968年 -
ジャンル ドキュメント・情報・報道・スポーツ
出演番組・活動
出演中 一覧を参照
出演経歴 一覧を参照
備考
1972年に日本テレビ退社、無所属。2008年よりあどりぶ所属。2022年現在はオールウェーブ・アソシエイツ所属。

小早川 正昭(こばやかわ まさあき、1944年12月13日 - )は、日本の男性アナウンサータレント声優ナレーターあどりぶを経て、オールウェーブ・アソシエイツ所属。

来歴・人物

広島県出身。1968年慶應義塾大学卒業後、日本テレビ入社。同期に、芦沢俊美、阿部江美子、元・参議院議員真山勇一などがいる。

日本テレビのアナウンサーとして、主にプロ野球、ボウリング等の実況も担当。

1972年フリーとなり、「テレビ三面記事 ウィークエンダー」にもナレーターとして出演。実況風の「新聞によりますと……」の早口な語り口でお茶の間の人気を博す。プロ野球中継の実況(日本テレビ系、主に読売ジャイアンツの試合の実況を担当し、テレビ埼玉でも、埼玉西武ライオンズの試合のナイター中継の実況も担当。1990年頃に勇退)の傍ら、他の局の番組のナレーターとして番組に出演。シリアスで淡々とした口調が特徴。2008年からあどりぶ(ナレーター)に所属。その後、オールウェーブ・アソシエイツに移籍。

出演番組

日本テレビ時代

フリー転向後

テレビ番組

※以下、ナレーション

テレビアニメ

CM

交通機関

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小早川正昭」の関連用語

小早川正昭のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小早川正昭のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小早川正昭 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS