小川酒造二階蔵
| 名称: | 小川酒造二階蔵 | 
| ふりがな: | おがわしゅぞうにかいぐら | 
| 登録番号: | 31 - 0033 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 土蔵造2階建,瓦葺,建築面積52㎡ | 
| 時代区分: | 昭和前 | 
| 年代: | 昭和初期 | 
| 代表都道府県: | 鳥取県 | 
| 所在地: | 鳥取県倉吉市河原町1969 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | 鳥取県近代化遺産(建造物等)総合調査 | 
| 施工者: | |
| 解説文: | ビン詰場に面して建つ。土蔵造二階建で,二重梁の和小屋を持つ。東面には下屋を設け蔵前とし,床面を若干上げ,基部を石貼り風に見せている。酒造の機能上欠くことのできない施設で,屋敷構えのの主要な構成要素のひとつ。 | 
- 小川酒造二階蔵のページへのリンク

 
                             
                    


