定家葛とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > 植物 > 定家葛の意味・解説 

ていかかずら (定家葛)

Trachelospermum asiaticum

Trachelospermum asiaticum

Trachelospermum asiaticum

Trachelospermum asiaticum

Trachelospermum asiaticum

Trachelospermum asiaticum

わが国本州から四国九州、それに朝鮮半島分布してます。山野生えから付着根を出して樹木や岩によじ登り10メートル以上伸びます楕円形光沢があり全縁対生しますが、林床や幹などを這う小さくて波状の浅い鋸歯があり、脈沿いに白っぽい斑が入ります5月から6月ごろ、先や葉腋から集散花序出して直径センチほどの芳香のある花を咲かせます。名前は、藤原定家想いをよせた式子内親王お墓絡みついていたという謡曲の「定家」から。
キョウチクトウ科テイカカズラ属の常緑蔓性木本で、学名Trachelospermum asiaticum。英名はありません。
キョウチクトウのほかの用語一覧
チョウジソウ:  柳葉丁字草
ツルニチニチソウ:  蔓日々草
テイカカズラ:  アメリカ定家葛  定家葛  毛定家葛
ニチニチソウ:  日日草
バシクルモン:  羅布麻




固有名詞の分類

このページでは「植物図鑑」から定家葛を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から定家葛を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から定家葛 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「定家葛」の関連用語

1
100% |||||


3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||


8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

定家葛のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



定家葛のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS