宇宙の審判とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > 吹奏楽曲 > 宇宙の審判の意味・解説 

宇宙の審判

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/04/22 01:50 UTC 版)

交響詩『宇宙の審判』(うちゅうのしんぱん、: Il Giudizio Universale, Poema Sinfonico / : The Universal Judgment, Symphonic Poem)は、カミッロ・デ・ナルディスが作曲した吹奏楽曲。日本語題は『天の審判』ともされる。

概説

デ・ナルディスがナポリサン・ピエトロ音楽院在学中に作曲し、1878年にナポリで、1880年トリノでそれぞれ開催された吹奏楽曲作曲コンクールで優勝を獲得した。

古いイタリア式の吹奏楽編成で書かれたと思われる原曲は現在ではほとんど知られていないが、イタリア出身でアメリカで活躍していた指揮者アントニオ・カファレッラ(Antonio E. Cafarella)がゴールドマン・バンドのために当時のアメリカの標準的な吹奏楽編成のために編曲した。この編曲は1934年にアメリカのカール・フィッシャー社英語版から出版され[1]、全米各地のスクールバンドや大学バンドでしばしば演奏されるようになった。近年ではスイスの作曲家フランコ・チェザリーニによる現代吹奏楽編成への編曲も出版されている[2]

公審判をテーマにしており、激しい部分と美しいコラールが対比的に現れる。途中で天使の吹き鳴らすラッパスコアの指定で中央と左右の3箇所に分かれて配置された6本のトランペットで表されている。

編成

カファレッラ版の出版譜(カール・フィッシャー、1934年)は以下のとおり。

編成表
木管 金管
Fl. 3 (3番はPicc. in C持ち替え), Picc. 1 (in D♭) Crnt. 3, Tp. 2 Cb.
Ob. 2 (2番はC.A.持ち替え) Hr. 4 Timp.
Fg. 2 Tbn. 3 S.D., B.D., Cymb., Gong
Cl. 3, E♭, Alto, Bass, C-Alto, C-Bass Bar. ●, Eup.
Sax. Alt. 2 Ten. 1 Bar. 1 Tub.
その他 Harp, Banda Trp. 6

脚注





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宇宙の審判」の関連用語

宇宙の審判のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宇宙の審判のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宇宙の審判 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS