姫路駅 - 上郡駅間とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 姫路駅 - 上郡駅間の意味・解説 

姫路駅 - 上郡駅間

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 20:11 UTC 版)

山陽本線」の記事における「姫路駅 - 上郡駅間」の解説

停車駅新快速・快速・普通…この区間すべての旅客駅停車特急…#優等列車の各列車記事参照。 この区間は全駅兵庫県所在網干駅 - 竜野駅間で揖保郡太子町を通るが、同町内に駅はない。 この区間については、2020年9月時点で駅ナンバー姫路駅JR神戸線#駅一覧参照)を除いて導入されていない駅名駅間営業キロ累計営業キロ接続路線所在地神戸から東京から直通運転区間 山陽本線JR神戸線)(神戸・大方面姫路駅 - 54.8 644.3 西日本旅客鉄道山陽新幹線山陽本線JR神戸線:JR-A85)・ 播但線姫新線山陽電気鉄道本線山陽姫路駅SY 43姫路市 英賀保駅 4.6 59.4 648.9 はりま勝原駅 2.8 62.2 651.7 網干駅 2.9 65.1 654.6 竜野駅 5.9 71.0 660.5 たつの市 相生駅 4.5 75.5 665.0 西日本旅客鉄道山陽新幹線赤穂線 相生市 有年駅 7.6 83.1 672.6 赤穂市 上郡駅 6.5 89.6 679.1 西日本旅客鉄道山陽本線岡山方面智頭急行智頭線 赤穂郡上郡町 直通運転区間 山陽本線岡山方面直営駅(5駅)姫路駅英賀保駅網干駅相生駅上郡駅 業務委託駅JR西日本交通サービス(2駅)はりま勝原駅竜野駅 無人駅(1駅)有年駅 みどりの窓口設置駅(3駅)姫路駅竜野駅相生駅 みどりの券売機プラス設置駅(4駅)英賀保駅はりま勝原駅網干駅上郡駅 みどりの券売機設置駅(2駅)姫路駅相生駅

※この「姫路駅 - 上郡駅間」の解説は、「山陽本線」の解説の一部です。
「姫路駅 - 上郡駅間」を含む「山陽本線」の記事については、「山陽本線」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「姫路駅 - 上郡駅間」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「姫路駅 - 上郡駅間」の関連用語

姫路駅 - 上郡駅間のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



姫路駅 - 上郡駅間のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの山陽本線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS