好き (西野カナの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 好き (西野カナの曲)の意味・解説 

好き (西野カナの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/11 13:51 UTC 版)

好き
西野カナシングル
初出アルバム『with LOVE
B面 Never Know
I Say No
リリース
規格 マキシシングル
デジタル・ダウンロード
ジャンル J-POP
時間
レーベル SME Records
作詞・作曲 Kana Nishino(全作詞)
SAEKI youthK (RzC)(作曲 #1)
MATS LIE SKARE(作曲 #2)
LISA DESMOND(作曲 #2)
Jeff Miyahara(作曲 #3)
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間9位(オリコン[2]
  • 登場回数6回(オリコンチャート[2]
  • 西野カナ シングル 年表
    Darling
    (2014年)
    好き
    (2014年)
    もしも運命の人がいるのなら
    2015年
    with LOVE 収録曲
    Love Collection 2 〜mint〜 収録曲
    Secret Collection 〜GREEN〜 収録曲
    ミュージックビデオ
    「好き」(Short Ver.) - YouTube
    テンプレートを表示

    好き」(すき)は、日本ポップ歌手西野カナの25枚目のシングル2014年10月15日SME Recordsから発売された。

    概要

    前作「Darling」から約2ヶ月ぶりのシングル。

    2014年第3弾シングル。通常盤と初回生産限定盤の2種での発売で、初回生産限定盤にはジャケット撮影のメイキングとスペシャルインタビューが収録されたDVDが付属され、オリジナルジャケット仕様となっている。

    表題曲は、フジテレビ系「めざましテレビ」の火曜日テーマソング(2014年10月~2015年3月)。

    収録曲

    CD
    # タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
    1. 好き Kana Nishino SAEKI youthK (RzC) Pochi
    2. Never Know Kana Nishino MATS LIE SKARE、LISA DESMOND  
    3. I Say No Kana Nishino Jeff Miyahara  
    合計時間:
    DVD(初回生産限定盤のみ)
    # タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
    1. Behind the scenes of “Suki” Photo Session & Special Interview    

    タイアップ

    曲名 タイアップ
    好き フジテレビ系「めざましテレビ」火曜日テーマソング
    音楽配信アプリ「LINE MUSIC」2015年度冬CFソング

    収録アルバム

    好き

    Never Know

    脚注

    1. ^ RIAJ 2015年4月度
    2. ^ a b 好き|西野カナ”. ORICON STYLE. オリコン. 2016年11月17日閲覧。


    このページでは「ウィキペディア」から好き (西野カナの曲)を検索した結果を表示しています。
    Weblioに収録されているすべての辞書から好き (西野カナの曲)を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
     全ての辞書から好き (西野カナの曲) を検索

    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「好き (西野カナの曲)」の関連用語

    好き (西野カナの曲)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    好き (西野カナの曲)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアの好き (西野カナの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS