契丹と西遼とは? わかりやすく解説

契丹と西遼

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 09:29 UTC 版)

中央アジア史」の記事における「契丹と西遼」の解説

カラ・ハン朝は後に東西分裂し東カラ・ハン朝は金に敗れて西遷してきた遼の皇族耶律大石率い契丹族によって12世紀滅ぼされた。彼ら契丹族トルキスタン建てた王朝カラ・キタイまたは西遼などと呼ばれている。カラ・キタイさらなる勢力拡大目指し西トルキスタン割拠していた西カラ・ハン朝攻撃して服属させるとともに、その援軍として現れセルジューク朝の軍に大勝し中央アジアでの覇権確立した結果天山ウイグル王国ホラズム・シャー朝影響下に置くこととなった中央アジア草原地帯にはカルルク、テュルギシュ、キメク、オグズといった西突厥系の諸族が割拠しており、オアシス地帯ではイラン系定住民がすでにイスラーム教信仰していた。他言語話者テュルク語変更するにはテュルク語イスラーム教布教するがもっと効果的なのであるが、西トルキスタンでは定住民がすでにムスリムであったり、遊牧民定住民の住み分けなされていたり人口多かったために東トルキスタンほど急速にテュルク化が起きなかった。西トルキスタン場合は、ホラズム・シャー朝カラキタイティムール朝シャイバーニー朝といった王朝のもとでゆっくりとテュルク化が進んでいった。

※この「契丹と西遼」の解説は、「中央アジア史」の解説の一部です。
「契丹と西遼」を含む「中央アジア史」の記事については、「中央アジア史」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「契丹と西遼」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「契丹と西遼」の関連用語

1
中央アジア史 百科事典
6% |||||

契丹と西遼のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



契丹と西遼のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの中央アジア史 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS