奈良市立鶴舞小学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 奈良県小学校 > 奈良市立鶴舞小学校の意味・解説 

奈良市立鶴舞小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/05 14:06 UTC 版)

奈良市立鶴舞小学校
北緯34度42分24秒 東経135度45分10秒 / 北緯34.70675度 東経135.752889度 / 34.70675; 135.752889座標: 北緯34度42分24秒 東経135度45分10秒 / 北緯34.70675度 東経135.752889度 / 34.70675; 135.752889
国公私立の別 公立学校
設置者 奈良市
設立年月日 1965年4月1日
創立記念日 6月28日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B129210000212
所在地 631-0021
奈良県奈良市鶴舞東町2-1
外部リンク 奈良市教育委員会によるプロフィール
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

奈良市立鶴舞小学校(ならしりつ つるまいしょうがっこう)は、奈良県奈良市鶴舞東町にある市立小学校

概要

  • 本校は、1960年(昭和35年)年頃から開発が進み住宅が急増し公団住宅が建設され、児童数が増加したため、奈良県では戦後初めての新設公立小学校として設置された小学校である。

沿革

  • 1965年昭和40年)
    • 4月1日 - 人口の急増に伴い開校。
    • 4月x日 - 転入児童受入式挙行。内訳は、富雄北小学校から272名、平城小学校から31名、伏見小学校から1名の合計304名。
    • 6月 - 開校記念式典挙行。創立記念日を6月28日と定めた。
  • 1968年(昭和43年)4月 - 登美ケ丘小学校の新設による一部学区を分離。
  • 1970年(昭和45年)4月 - 鶴舞西小学校(現:青和小学校)の新設による一部学区を分離。
  • 1979年(昭和54年)
    • 4月 - 平城西小学校の新設による一部学区を分離。
    • 6月28日 - 第20回創立記念日。
  • 2004年平成16年)6月 - 創立40周年記念式典及び音楽会(登美ヶ丘中学校吹奏楽部)開催。創立40周年の記念植樹。
  • 2006年(平成18年) - 奈良市の教育推進モデル校に指定。
  • 2007年(平成19年)
    • 7月 - 情報機器の充実のため、パソコン40台の導入。
    • 8月 - 各階教室にインターホンを設置。
  • 2008年(平成20年)
    • 8月 - 防犯カメラ2台設置。
    • 9月 - 体育館の耐震工事実施。職員室前にAED設置。
  • 2009年(平成21年) - 給食室・図書室・図工室の床の張り替え。
  • 2010年(平成22年)
    • 3月 - プール改修整備工事完了。
    • 9月 - バンビホーム移転。
  • 2011年(平成23年)
    • 2月 - 給食室にシャワートイレ設置。
    • 6月 - ユネスコスクールに登録。
    • 9月 - 北校舎耐震補強工事完了。
  • 2012年(平成24年)
    • 7月 - ビオトープ完成。
    • 9月 - 南館耐震工事完了。
  • 2013年(平成25年)11月 - ぼうけんの森園路完成。
  • 2014年(平成26年)6月 - 創立50周年記念式典。
  • 2015年(平成27年)10月 - 「ぼうけんのもり再生プラン」取組開始。
  • 2016年(平成28年)12月 - 「杉五郎(ターザンロープ渡り・遊具)」改修工事完了。
  • 2017年(平成29年)3月 - ビオトープ改修工事完了。
  • 2018年(平成30年)
    • 2月 - 「桜五郎(見晴らし台)」撤去工事完了。
    • 3月 - 外トイレ改修工事・多目的トイレ新設工事完了。同月、「ぼうけんの森」改修工事完了。
  • 2020年令和2年)
    • 2月 - 西門横フェンスの設置。
    • 3月 - 「ぼうけんの森」の栗の木、校庭の桜の木の樹勢回復作業、倒木の可能性のある桜の木の伐採、病気に強い桜やアメリカハナミズキの植樹を、それぞれ実施。

アクセス

  • 奈良交通「鶴舞6丁目」バス停下車後、徒歩5分。
  • 近畿日本鉄道奈良線学園前駅から、上述の路線バスで、「鶴舞6丁目」バス停下車後、徒歩。
    • 学園前駅からは、急行バスと学園緑ヶ丘1丁目行を除く全ての系統が、「鶴舞6丁目」バス停に停車する。

周辺

  • 奈良市立鶴舞こども園 - 同一敷地内
  • 社会福祉法人郡山双葉会鶴舞やまとこども園
    • 上記2園は、進学前こども園のひとつ。
  • 学園前ロイヤルクラブ
  • 奈良市立図書館西部図書館
  • 奈良市消防局西消防署

通学区域が隣接している学校

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「奈良市立鶴舞小学校」の関連用語

奈良市立鶴舞小学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



奈良市立鶴舞小学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの奈良市立鶴舞小学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS