天野良晴とは? わかりやすく解説

天野良晴

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/25 14:00 UTC 版)

天野良晴
生誕 (1943-08-16) 1943年8月16日(81歳)
日本 神奈川県
所属組織 陸上自衛隊
軍歴 1966 - 2000
最終階級 陸将
指揮 西部方面総監
第12師団長
テンプレートを表示

天野 良晴(あまの よしはる、1943年昭和18年〉8月16日[1] - )は、神奈川県出身の元陸上自衛官。父は元統合幕僚会議議長天野良英

略歴

1966年(昭和41年)3月、防衛大学校本科第10期を卒業し、陸上自衛隊に入隊。第14普通科連隊長、陸上幕僚監部人事部長、第12師団長、陸上幕僚副長等を歴任し、西部方面総監に就任。次代の陸上幕僚長昇格が有力視されていたが[2]、天野が陸上幕僚監部人事部長在任時に発生した東富士演習場違法射撃事件に伴う不適切な事故処理が発覚し、陸将初となる停職処分を受け辞任した[3](陸上幕僚長には同期の中谷正寛が就任)。

年譜

関連項目

脚注

  1. ^ 防衛日報(平成8年6月24日)第2面
  2. ^ 夏の陸海空監部自衛官人事 / 北郷源太郎 /「軍事研究」 1999年7月 P147 ジャパンミリタリー・レビュー
  3. ^ 時の動き / 財界人 政・官情報に強い総合経済誌 2000年6月 P94 財界人出版
  4. ^ 《連載コラム》――政官界人事備忘録 / 政界 2000年7月 P60 政界出版社

参考文献

  • 防衛年鑑2000(防衛年鑑刊行会)
先代
樋山周造
西部方面総監
第26代:1998年 - 2000年
次代
作道光夫




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「天野良晴」の関連用語

天野良晴のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



天野良晴のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの天野良晴 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS