大韓航空803便着陸失敗事故とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 大韓航空803便着陸失敗事故の意味・解説 

大韓航空803便着陸失敗事故

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/09 14:14 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
大韓航空 803便
1986年に撮影された事故機
出来事の概要
日付 1989年7月27日
概要 悪天候下での強行着陸
現場 リビア トリポリ国際空港付近
乗客数 181
乗員数 18
負傷者数 不明
死者数 79(地上4人)
生存者数 124
機種 マクドネル・ダグラスDC-10-30
運用者 大韓航空 (KAL)
機体記号 HL7328
出発地 金浦国際空港
第1経由地 ドンムアン空港バンコク
最終経由地 キング・アブドゥルアズィーズ国際空港ジッダ
目的地 トリポリ国際空港トリポリ
地上での死傷者
地上での死者数 4
テンプレートを表示

大韓航空803便着陸失敗事故(だいかんこうくう803びんちゃくりくしっぱいじこ)は、1989年7月27日大韓航空803便(マクドネル・ダグラス DC-10-30型機、機体記号HL7328)が濃霧のトリポリ国際空港へ無理な着陸を行って墜落し、乗客乗員75人と地上の4人が死亡した事故である[1]

経緯

803便は韓国ソウルを出発し、タイバンコクサウジアラビアジッダを経由し、リビアトリポリへ向かう国際線だった。当時のトリポリ国際空港の天気は濃滑走路視距離は100から800フィート(30から244メートル)だった[2]。滑走路27はILSを装備していたが、事故当時は機能していなかった。それにも関わらず、機長は着陸進入を継続することを決めた。滑走路27への進入中803便はグライドパスを下回り、7時5分(7時30分とする情報もある)に2つの建物に衝突、3つに分解し炎上した[3]。事故現場は滑走路27の1.5マイル(約2.4キロ)手前の果樹園であり、地上にいた4人に加え75人(72人の乗客と3人の乗員)が死亡した。

事故機には54歳のキム・ホジュン機長をはじめとした18人の乗員と181人の乗客が乗っており、多くはリビアで建設業に従事する韓国人労働者であった。190人の韓国人、7人のリビア人と3人の日本人が乗っていた[4]

国籍 乗客 乗員 合計
 大韓民国 171 18 190
 リビア 7 0 7
 日本 3 0 3
合計 181 18 199

原因

濃霧で視界が利かない上、VOR (航空標識)とILS (計器着陸方式)が作動しない状況で着陸しようとしたパイロットの操縦ミスである[5]

経過

事故後、キム・ホジュン機長は「空港は濃霧に覆われて視界が悪かった。墜落の15分前に管制塔との交信を失った」[6]と述べた。リビアの国営ジャマーヒリーヤ通信は、803便の1時間前に飛来したソ連の旅客機は、濃霧を理由にマルタダイバートしたことを伝えた[7] 。また、トリポリ国際空港計器着陸装置は動作していなかった[8]

機長と副機長はリビアの裁判所で過失罪で起訴され、機長は禁錮2年、副機長は禁錮18ヶ月(執行猶予つき)を言い渡された[9]

事故機の履歴

エア・サイアムで運航中の事故機

1973年9月に製造されたが、当時受注予定だった航空会社によりキャンセルされ、宙に浮いていた機体をエア・サイアムが1974年11月に購入した[10]ものの、経営が悪化した1976年に手放し、翌1977年に大韓航空が購入した。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Crash role gets pilot two years
  2. ^ Aircraft accident McDonnell Douglas DC-10-30 HL7328 Tripoli. Aviation-safety.net.
  3. ^ 75 Die in Libya in Korean DC-10 Crash. Nytimes.com.
  4. ^ The Victoria Advocate - Google News Archive Search”. news.google.com. 2018年11月16日閲覧。
  5. ^ デビッド・ゲロー、清水保俊訳 『航空事故』(増改訂版) イカロス出版、1997年、218頁。ISBN 4-87149-099-8 
  6. ^ "Korean Jet Crashes In Libya, Killing 82." Associated Press at The Victoria Advocate. Friday July 28, 1989. pp. 1A and 12A. CITED: p. 12A, under the headline Crash. Available at Google News.
  7. ^ "Korean air crash in Libya." Associated Press at The Prescott Courier. Thursday July 27, 1989. p. 2A. Available at Google News.
  8. ^ "Tripoli's landing system not working." Associated Press at The Tuscaloosa News. Saturday July 29, 1989. p. 2. Available at Google News.
  9. ^ Crash role gets pilot two years
  10. ^ エア・サイアムでの機体記号はHS-VGE。

関連項目


大韓航空803便着陸失敗事故

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/10 02:14 UTC 版)

大韓航空の航空事故およびインシデント」の記事における「大韓航空803便着陸失敗事故」の解説

1989年7月27日大韓航空803便DC-10-30 (HL7328) がリビアトリポリ国際空港着陸進入していたところ、空港手前住宅地墜落し乗員乗客199名のうち75名と地上にいた4名の計79名が死亡したリビア当局悪天候下で着陸強行した機長判断ミスとして起訴した詳細は「大韓航空803便着陸失敗事故」を参照

※この「大韓航空803便着陸失敗事故」の解説は、「大韓航空の航空事故およびインシデント」の解説の一部です。
「大韓航空803便着陸失敗事故」を含む「大韓航空の航空事故およびインシデント」の記事については、「大韓航空の航空事故およびインシデント」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「大韓航空803便着陸失敗事故」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大韓航空803便着陸失敗事故」の関連用語

大韓航空803便着陸失敗事故のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大韓航空803便着陸失敗事故のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大韓航空803便着陸失敗事故 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの大韓航空の航空事故およびインシデント (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS