大阪府の二級水系一覧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大阪府の二級水系一覧の意味・解説 

大阪府の二級水系一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/07 01:23 UTC 版)

大阪府の二級水系一覧では、大阪府を流れる水系のうち、大阪府が管理する二級水系を記述する。2001年3月現在、17水系、40河川ある。

河口の位置を基準に、大阪湾沿岸を北から南に並んでいる。地形順の参考として一級水系国土交通省管轄)も記載している。括弧内の水系名が一級水系。

水系名 流路延長(km) 流域面積(km2) 河川数 河口のある自治体 備考
淀川 75.000 8240 965 大阪市 一級水系
大和川 68.000 1070 178 大阪市、堺市 一級水系
内川 2.034 3 堺市
石津川 12.974 7 堺市
芦田川 2.670 2 高石市
王子川 0.959 2 高石市、泉大津市
大津川 2.604 6 泉大津市、忠岡町
春木川 5.720 1 岸和田市
津田川 9.988 1 貝塚市
近木川 15.445 2 貝塚市
見出川 3.859 1 貝塚市、泉佐野市
佐野川 2.968 3 泉佐野市
田尻川 1.358 1 田尻町
樫井川 16.321 2 泉南市
男里川 2.457 4 泉南市、阪南市
茶屋川 1.950 1 阪南市
番川 2.996 1 岬町
大川 4.903 1 岬町
東川 2.871 2 岬町

関連項目

出典・参考文献

  • 日外アソシエーツ 『河川大事典』 日外アソシエーツ、1991年。
  • 大阪府土木部河川課編集発行 『大阪府河川指定状況調書』 大阪府、2001年。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大阪府の二級水系一覧」の関連用語

大阪府の二級水系一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大阪府の二級水系一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大阪府の二級水系一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS