地方政府の首相
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/13 05:34 UTC 版)
地方政府においても議院内閣制が採用され、地方議会がその首相を選出し、首相が内閣を組織して行政を行なう国もある。混同防止のため当該国の中央政府の首相とは異なる官名となっていることが多い。日本語でも中央政府の首相と峻別するため首席大臣、第一大臣という訳語をあてることがある。 インドの州首相: Chief Minister ネパールの州首相: Chief Minister パキスタンの州首相: Chief Minister フィリピンのバンサモロ自治地域の首相: Chief Minister イギリスの北アイルランド、ウェールズ、スコットランドの自治政府首相: First Minister オーストラリアの州首相: Premier オーストラリアの自治権のある特別地域の首相: Chief Minister カナダの州首相: 英:Premier 仏:Premier ministre ドイツの州首相: Ministerpräsident オーストリアの州首相:Landeshauptmann スイスの州首相::RegierungspräsidentないしStaatsratspräsident スペインの自治州首相:Presidente de la Junta etc.(スペインでは自治州自体の名称がJunta, Gobierno, Comunidad, Generalitatなど地域により異なるため、地域に応じた名称となる)。 南アフリカ共和国の州首相:Premier
※この「地方政府の首相」の解説は、「首相」の解説の一部です。
「地方政府の首相」を含む「首相」の記事については、「首相」の概要を参照ください。
- 地方政府の首相のページへのリンク